今回は、Vtuberの尾丸ポルカさんについて書いていこうと思います。
尾丸ポルカさんはホロライブ所属で、2020年8月16日にチャンネルをスタート!現在登録者数95.7万人(2022年4月時点)を超えている超人気Vtuberです。
そんな尾丸ポルカさんの前世(中の人)について前世やその根拠や実年齢とその素顔について、そして「犬山たまき」についてもまとめてみました。
尾丸ポルカはどんな人?
「ポルカおるか?」「おるよ!!」の掛け声でお馴染み、VTuber界の座長となるべくホロライブに降り立ったサーカス団の団員!
曲芸で人を楽しませるのが好きで、やるとなればやるっきゃない!の精神の持ち主。
時々出るボロは、持ち前の愛嬌ごまかしていくフェネック!
サーカスの座長を目指すと豪語するだけあってエンターテイメントらしく、司会進行役としても演者役としても盛り上げ方が非常にうまい!
尾丸ポルカさんがいるだけで、場が華やかになります!
尾丸ポルカのプロフィール
- 所属:horolive(ホロライブ)5期生
- 誕生日:1月30日
- 初配信日:2020年8月16日
- 身長:153cm
- イラストレーター:こうましろ
- Youtube登録者数:95.7万人
- Twitterフォロワー数:76.7万
尾丸ポルカさんの魅力はなんと言ってもその賑やかで感情の浮き沈みをまっすぐに出す、裏表の無いところ!!
ハイテンションに騒いだと思えばすぐに意気消沈して静かになるなど、表情や感情の表現が非常に豊か!!
そのため、一つの配信でいろんな表情を見せてくれるので、見ていても飽きないのが最大の魅力と言えるでしょう!
そしてもう一つの魅力はその声!
尾丸ポルカさんの声はプロの声優顔負けになるほどの7色の声を持っており、一人で何役もこなせるほど幅広い声が出せます!
実際に聞いていただいた方が、尾丸ポルカさんのすごさが分かることでしょう。
さらに、尾丸ポルカさんは遅刻の常習犯です!それは自信の配信だけでなく、先輩とのコラボでも遅刻してしまうほど!
案件でもみんなから心配されてしまうほどです。
「ポルカおるか?」というセリフも、そんなポルカさんのリスナーから生まれた言葉で、段々と定着していったという過去があります。
現在では遅刻も少なくなってはいますが、未だにそのイメージは拭えていない…けれどもリスナーにはある程度受け入れられている?ようです!
尾丸ポルカの前世(中の人)は「織田信姫/mega」?
引用元:www.wacoca.com
そんな尾丸ポルカさんの前世についてですが、「織田信姫」、「maga」であるという噂があるのです。
その噂が真実なのかを述べる前に、それぞれの前世とされる人物についてご紹介しましょう。
《織田信姫》
引用元:kai-you.net
2018年4月13日に準備動画を配信し、15日正式デビュー。2020年4月30日に正式に引退したVtuber。
2年間活動をしており、歌動画などが非常に好評。神楽めあや犬山たまき、宝鐘マリンなどの、たくさんのVtuberとも共演することでも人気です!
引退時には23万人もの登録者がいるなど、Vtuber界でもトップクラスの実力者でした。
《mega》
2007年5月19日からニコニコ動画を中心に活動している配信者。
主に歌ってみた動画や声真似を行い、特に「涼宮ハルヒの憂鬱」シリーズネタにて再生回数が激増!声優とのコラボ動画なども行い、自信も別名義にて声優として活動していました。
現在はYoutubeにもチャンネルを解説しており、チャンネル登録者数は1.62万人にも及びます。
現在は動画のアップは1年以上していない様子です。
この両者が同一人物である理由としては
ゲーム内のキャラ・武器・実況しているゲームの種類全てが同じ点であることと、声が全く同じということで、両者は同一人物である言われております。
【動画】スプラ2でも死ぬ度んほおおおおしゅごいいいいいのおおおおお【雌実況】 https://t.co/OhawJTx1BN を投稿しました。 #sm32096482
— mega🦙 (@mega_niconico) October 16, 2017
引用元:twitter.com
尾丸ポルカの前世(中の人)が「織田信姫/mega」と噂される5つの理由!
では、ここからは尾丸ポルカさんの前世(中の人)が、「織田信姫/mega」である理由を述べていきます。
その理由についてはいくつかあるのですが、今回は大きく5つのことをご紹介したいと思います!
理由その1:声がそっくり
Vtuberの一番の特徴と言えばその声。
尾丸ポルカさんも織田信姫さんもmagaさんも、それぞれ声が非常に聞き取りやすく、高すぎず、かと言って低すぎない声をしております。
《尾丸ポルカ》
《織田信姫》
《mega》
実際に聴き比べてみると、非常によく似た声をしていますよね。
理由その2:生活環境が一緒
尾丸ポルカさんは自信のTwitterの発言で、ルームシェアをしているという発言がありました。
その発言だけでも驚きの事実ではあるのですが、megaさんも動画内でルームシェアをしていると発言しています。
これは奇妙な一致ですよね?
今日はルームシェアの子たちと久々にご飯を一緒にする꒰◍ᐡᐤᐡ◍꒱
女子会するから配信はなくなっちゃう!と思うけど、、、一般ホロリスナーしながらまったりする日にさせて頂きます!ありがとうございます!
( *¯ ꒳¯*)つ🍠ぃも— 尾丸ポルカ🎪ホロライブ5期生 (@omarupolka) October 19, 2020
引用元:twitter.com
理由その3:好きなアーティストが一致している。
尾丸ポルカさんは初配信にて、好きなアーティストとしてディアステージ系、でんぱ組.incやももクロが好きと言っており、
megaさんも自信の配信に「ディアステージ系列、ももクロちゃん、後はとりあえずでんぱ組」と答えています。
この通り、両者の言っている好きなアーティストは完全に一致しております。
理由その4:食べ物の一致
尾丸ポルカさんは初配信にて、何でも食べられ、あえて好きな食べ物を上げるとするならにんにくとのべており、嫌いな食べ物はないと言っています。
同様にmagaさんも、「好きな食べ物がすぎに思いつかない、嫌いな食べ物もない!」とおっしゃっているので、同じように好き嫌いがない人物だとわかります。
理由その5:好きなアニメが一緒!
尾丸ポルカさんは初配信で、好きなアニメが涼宮ハルヒの憂鬱をあげており、magaさんも涼宮ハルヒの憂鬱の歌を多数投稿しております。
megaさんの歌動画は現在削除されておりみることはできませんが、好きなアニメまで共通のものがあるのは不思議ですよね。
このように5つの共通点があることから、尾丸ポルカさんは織田信姫さん、megaさんと同一人物であると言えるのではないでしょうか。
尾丸ポルカの前世(中の人)素顔や年齢は?
尾丸ポルカさんはmega名義で活動されていたこともあり、以前から勢力的に動画配信もしていたことが分かると思います。
さらに、その素顔についてもここで紹介していきましょう!
年齢について
2011年にmegaさんに宛てて、誕生日が祝われるメッセージが届いており、2010には19歳ですよねという内容のリプライがあることが確認されております。
そのTweetからもわかるように、生年月日が判明。
1991年10月5日生まれで、2022年4月時点では30歳となっていることがわかります!
《誕生日が分かるTweet》
お前らが産んだ俺が生まれたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwっわwwwwwwwwwww
— mega🦙 (@mega_niconico) October 4, 2019
引用元:twitter.com
《生年月日が判明したTweet》
@megapeco ハタチおめでとう><私だよ☆わかるよね!!フィディオフィディオ!!フォローさせてね(o^∀^o)
— サト (@mbcsm) October 5, 2011
引用元:twitter.com
@megapeco 19歳ですよね、19歳ですよね、10代最後ですよね、後1年もたったら税金やらいろいろめんどくさいことになりますね、まぁがんばりましょう、あ、おめでとうございます
— くめに a.k.a CSK (@cosuk) October 4, 2010
引用元:twitter.com
また、ご本人も2011年10月9日にニコニコ動画に投稿された動画、「最後に一花咲かせようと「千本桜」歌ってみた【mega】(削除)」にて、動画説明欄に
「ニコニコでの活動4年目です!秋です!そしておとなになりました!」と記載されています。
そのため、生年月日についてはおおよそ間違いないと考えられます。
素顔について
尾丸ポルカさんは織田信姫さんのころは顔出し配信はしておりません。
しかし、ニコニコ動画の番組でマスク姿での顔出し出演、ニコニコ超会議にて少しだけですが、映っている姿が確認されており、その素顔が少しだけわかると思われます。
引用元:www.youtube.com
引用元:imgur.com
このように動画や画像から、テンションが高くきさくで陽気な人柄だということがわかりますよね。
尾丸ポルカと犬山たまきとの関係は?
最後に、同じVtuberである犬山たまきさんにとの関係についても述べていこうと思います。
《犬山たまき》
引用元:twitter.com
尾丸ポルカさんと犬山たまきさんは、現在一度もコラボをしておりません。
しかし、リスナーや昔からのファンの方々からは、コラボを切望する声が止むことがないのです。
なぜなのでしょうか?
それは、前世である織田信姫さんの時の活動が大きく関わってきます。
当時織田信姫として活動していた頃、2018年11月11日の「Twitterあるあるでニュース番組作ってみたwwwwwww」という企画配信にて、犬山たまきさんがコメントを投稿したのがきっかけです。
当時はまだまだ犬山たまきさんも下ネタや淫夢ネタを使っていたため、Vtuber界隈でも毛嫌いされていたこともあって、織田信姫さんもそういった境遇から仲間意識を持つようになり、その後もTwitterやYoutubeでのコメントのやり取りをして、交流をしていました。
その後、犬山たまきさんがコラボを要請しましたが拒否。当時はまだ犬山たまきさんのチャンネル登録者数は数が少ないことも原因と思われ、そのため立ち絵のみを動画内に貼っての無許可コラボを実現。
織田信姫さん側も同様に犬山たまきさんの立ち絵を動画内に貼り、無許可コラボ合戦となり、仲睦まじい雰囲気が伝わっておりました。
そこで、犬山たまきさんは再度共演を依頼するも、織田信姫さんよりもチャンネル登録者数が多ければコラボするとの回答を得て、ファンからもコラボが期待されていました。。
ところが2019年冬に犬山たまきさんのチャンネル登録者が信姫さんを超えて再度コラボを要請するも、はっきりとした回答が得られませんでした。
当時は織田信姫自身も他のVtuberとコラボをしており、犬山たまきさんだけ断っていたこともあったため、ファンの間では誹謗中傷をする者もいたとのこと。
その仲介役となったのが、神楽めあさんというVtuberの方。
《神楽めあ》
この方から、織田信姫さんの意向としてはコラボをしたいと思っているが、演者一人の意見ではどうしようもないと涙ながらに言われたことをきっかけに、どうにかできないか犬山たまきさんも事務所側とコンタクトを取って許可をとるよう、積極的に働きかけていました。
ようやくコラボが正式に決まったのが、なんと織田信姫さんが引退する時でした。
2020年3月26日の配信にて、犬山たまきさんが織田信姫さんの引退について涙ながら自身の正直な気持ちが語られており、どれだけ待ち望んていたことだったかが分かる配信となっております。
その後、4月10日にて初の正式コラボでは当初1時間の予定が運営のご厚意により、2時間の配信に延長。
お互いの今の正直な本心をぶつけあうなど、2人の絆が垣間見られる配信となりました。
この配信が終わった後は、リスナーからも2人のコラボはもう見られないと思われましたが、犬山たまきさんの晩酌配信にてサプライズ出演するなど、7回もコラボしており、仲の良さが非常に分かるエピソードとなっております。
織田信姫さんが引退した後は、尾丸ポルカさんとして活動をしていることを犬山たまきさんはTwitterにて応援メッセージとも取れるTweetをしており、現在でもそのつながりが見られるのではないでしょうか。
尾丸ポルカですhttps://t.co/JtdeVKC6pA
うう、めっちゃかわいい…😭初配信頑張って…!!#尾丸ポルカ初配信
— 佃煮のりお/犬山たまき🐶💙 (@norioo_) August 16, 2020
引用元:twitter.com
まとめ
引用元:skima.jp
尾丸ポルカさんはその外観の特徴から、テンションが高く朗らかな一面が非常に目立ちます。
ただ、その裏にはたくさんの配信経験や、他の配信仲間との絆の上で成り立っているのだと思うと、すごくがんばり屋で素敵な人なんだなあと思いますよね。
今後も尾丸ポルカさんは、ホロライブの一員としてますます活躍していくことでしょう!
また、今後犬山たまきさんとのコラボも期待していきたいですよね!
コメント